BLOG

比例の感覚

未分類

①2024年理科

・小学校内容が心もとないと、戦いにくい。当たり前のことなんですが、理科で特に顕著かも。今回の入試では小数の算術、比例感覚、釣り合う天秤などが目につきました。そのあたりの知識やスキルがボトルネックになって“中学校の理科はわかるけど、得点化には至らない”局面が入試以前にあちこちで頻発しています。

・特に“比例感覚”。明快なロジックが背後に無くても “これは比例している(っぽい)から、この計算で出る(っぽい)”という感覚がいざ実戦!となったとき試されるかも。(もちろん普段はそれではだめだし、私もそんな教え方をしていないのは言うまでもないですよ)

・情報処理能力。実験結果や数値から“結局、これとこれはどう違うのか!”を抜き出し、メモを取る。これを普段からどれだけやったのか。

 

➁本日中2

 社会…帝国主義/条約改正史/日清戦争

 数学…入試問題ちょこっと演習

 英語…Let's Talk5/Stage Activity

 チェックテスト…理科(湿度)/英語(Unit7-4)



本気の塾をお探しならば

プロ講師が鍛える塾です。
努力に基づいた成功体験を通じて健全な自信を得て欲しい、という思いで指導をします。

体験はお気軽に!決して無理な勧誘は致しません。

受付時間 ※授業中は電話に出られません。lineまたはメールでのお問い合わせがスムーズです