BLOG

ということで変革に舵を切る
未分類

ということで変革に舵を切る

小学生。英語(と算数)の完全個別に移行します。というか小学生部は生徒が居ませんので新規立ち上げと同じです泣笑英語はフォニックス/スペル/語順/文法をわかったうえで『書ける』ことにフォーカスした授業を…

本当にうれしいことです。
未分類

本当にうれしいことです。

卒塾したばかりの中3生の御きょうだいから、早速体験授業のお申込みをいただきました。しかもお2方!ある程度のご信頼とご評価を頂けたのかな、と思います。本当にありがとうございます。頑張ろう! ※新3年生…

変わるのは、怖いから
未分類

変わるのは、怖いから

やらない理由の10や20はすぐに思いつくものですね。でも、それを乗り越えてくる人々と会いたい。そういうあなた。一緒に頑張りましょう。私自身はたいしたことなくて、申し訳ないけど。 

潮流に合わせて
未分類

潮流に合わせて

教材活用について抜本的に変えたいが、タイミングを逸してしまったかも。今年度少し実験して、フィードバックを基に来年度導入ですね。小学生英語も考えないと。 本日中2理科…低気圧と前線→理科は急ぎますよ!…

体験のお申込みをいただきました
未分類

体験のお申込みをいただきました

現1年生の生徒さん。2年生内容がスタートする3/6から体験に参加していただけます。2年のスタートダッシュ!一緒に頑張りましょう(^^♪  ※新3年生内容授業(現2年生向け)→3/5(火)開始! 毎週…

比例の感覚
未分類

比例の感覚

①2024年理科・小学校内容が心もとないと、戦いにくい。当たり前のことなんですが、理科で特に顕著かも。今回の入試では小数の算術、比例感覚、釣り合う天秤などが目につきました。そのあたりの知識やスキルが…

2024年数学
未分類

2024年数学

解説も書き終わりました。明日の中2に既習分野に挑戦してもらう予定です。山の高さと険しさがわからなければ、登山計画は立てられませんからね。一度体験してもらいます。解いてみた感想。大問2の⑵、大問3の⑵…

終わりと延長
未分類

終わりと延長

昨日で中3の全カリキュラムが終了しました。さあ!木曜日頑張っておいで!!!!☆彡と、なりそうなところなんですが実はほとんど推薦で進路決定しております(^^ゞ(良いことです)明日は優雅に入試問題でも解…

本日より再開、そして先んずる。
未分類

本日より再開、そして先んずる。

中2通常授業、本日より再開です。数学に関しては中2内容をすでに終えていますので、本日は理科×2、英語の授業を予定しています。理科の“湿度”の部分は復習が必要なので、その対応のため。講師は私一人なので…

本気の塾をお探しならば

プロ講師が鍛える塾です。
努力に基づいた成功体験を通じて健全な自信を得て欲しい、という思いで指導をします。

体験はお気軽に!決して無理な勧誘は致しません。

受付時間 ※授業中は電話に出られません。lineまたはメールでのお問い合わせがスムーズです